人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デリケートなりんご達


私は、本日より仕事はじめです。
年頭にあたり、GAP普及センターよりご挨拶申しあげます。

これまでGAP普及センターが進めてきた
「安全で持続可能な農業生産活動の実践を支援する活動」を
さらに強力に推進するために、
新年早々に「一般社団法人日本生産者GAP協会」を設立します。
人類の永遠の課題である「人間活動と自然環境との調和」を目指す農林水産業を構築するために、
農業における基本的な約束事である適正農業規範(GAP規範)
およびこれに基づく適正農業規準(GAP規準)を策定する活動を行うとともに、
農業現場で行われる適正農業管理(GAP)のあり方との実践に係る
学術的活動およびGAPの普及・啓発活動を行うことを目的とし、
積極的な活動を開始します。皆様のご理解とご協力をお願い致します。
皆様のこの一年が豊かな年になりますように祈念いたします。
※GAP普及ニュース第11号より抜粋

本年もよろしくお願い申しあげます。



《特別寄稿》    『デリケートなりんご達』 
※GAP普及ニュース第11号に寄稿した文章です。

私の購入したりんごは3箱・・
その中の2箱に、写真のようなりんごが入っていました。

デリケートなりんご達_b0147203_152647100.jpg

                お尻から腐りが広がっている
デリケートなりんご達_b0147203_15273216.jpg

                 熟度が良すぎるための蜜褐変

生産者のお話によると、雨降りの後に収穫して、
りんごに泥がついてしまうと、
こんなふうに腐ってしまうことがあるそうです。


原因ははっきりしていないようですが、
いずれも熟度が良いサンふじに多く見られる現象だそうです。

生産者から消費者にりんごが届くまでに、
そんなに時間がたっていないはずですから
完熟もののリスクもあるのですね。
工業製品ではない生ものですから、それなりの理解はしています。

問題は、贈答用に受け取った方にこのようなものが混ざっていても、
何もクレームがもらえないことでしょうね。

理由も判らず、評判を落とすのは残念です。
生産者の方のご苦労は、消費者の口に入るまで続くのですね。
あらためて、大変だなぁと感じました。


註:りんごの収穫後の腐敗には、フィトフィトラやペニシリウム(青かび)、
コレトトリカム(炭素病菌)などのカビ類が知られています。
ちなみに、野菜の軟腐には、エルビニアという土壌細菌と、
ボトリティスというカビが知られています。

by barber-mary | 2010-01-06 15:33 | 農業